top of page

【助産師監修】初めての授乳

更新日:2022年8月20日

▼目次


ree

初めての授乳(吸いやすさと探索反射)


ree

乳頭と乳輪が、赤ちゃんが吸いやすい状態か確認しましょう。

赤ちゃんは、乳首だけを吸うわけではありません。

赤ちゃんの舌の上まで届くには、乳頭の大きさや柔らかさや伸び、乳輪の柔らかさや伸びが関連しています。






ree

授乳は、赤ちゃんの探索反射を利用します。


口周りをトントンすると、乳首を探して大きくお口をあけ、舌が下がって少し見える状態になります。

この時を狙って吸ってもらいます。







赤ちゃんに上手に吸ってもらうには


ree

生まれたばかりの赤ちゃんは、ちっちゃなお口の事が多いかと思います。


このまま真っすぐに乳首を入れて飲ませようとしても、舌にさえぎられて舌の上に乗らず、浅吸いになり、乳首の表面の皮膚だけが引っ張られてしまいます。





ree

赤ちゃんがおっぱいを吸っているように見えても、お口の中で舌が巻き上がっていることがあります。


舌が巻き上がっていると、舌で乳首を押し出したり、自分の舌を吸っていたり、ほっぺの内側を吸ってしまって、上手におっぱいを吸えません。


上手におっぱいを吸えていないと、せっかく授乳しても胸への刺激が少なくなってしまいます。


ree

赤ちゃんのお口がこんな感じに開いていると、舌の上に乳頭と乳輪が乗りやすいですよね。


赤ちゃんの探索反射を使って、赤ちゃんの下唇を乳輪に深めにセットして、口が開いたときに舌の上に乳頭をパクっと入れて吸ってもらいましょう。






ラッチオンのポイント


吸いはじめには胸を下から支えて、赤ちゃんの顎に人差し指を横向きにセットします。


赤ちゃんの口が大きくあいたときに、指で顎を軽く引いてあげると大きな口のままくわえるのをヘルプすることが出来ます。


赤ちゃんの口の中は、上に向かって深くなっていますので、くわえる方向はまっすぐのどの奥ではなく、鼻の奥に向かうようにやや上方向に向かいます。


最新記事

すべて表示

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

Contact Me 

ソフトニング母乳ケア助産院

211-0001

神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町818−2 シティハウスイソ105号室(1階1番奥)

お問い合わせ

お問い合わせありがとうございました。お返事まで少々お待ちください。

© 2021 by softening care for mom

bottom of page